オオサカジン

  | 浪速区

新規登録ログインヘルプ


2008年10月01日

えげつないと言う方がえげつない

根拠もなくえげつないとおっしゃる方がえげつないと思います。本が燃えて実際にエゲつないものがいち地域から入ってくることがあるのでしょうか?関西でも戦災や大空襲があり、多く燃えていると思いますが。

関西の絵本作家に対して、無根拠に貶めているように感じます。絵本の内容が素晴らしいだけに残念であり、寂しい限りです。


【PingMag】97歳現役、植物画の巨匠:熊田千佳慕 | ライフスタイル | エキサイトイズム

(略)

熊田さんは、いつから植物や昆虫を対象とした絵に携わるようになったのでしょうか?

 仕事としては、僕が26歳のときです。それまでやっていたグラフィックデザインの会社を辞めて、家内にも相談せずにパッと切り替えてしまったの。当時、戦争で本はみんな燃えてしまって、関西の方からえげつのない絵本がいっぱい入ってきて、「これはいけない!いい絵の絵本を描かなきゃ」って、僕は子供が大好きですから、そう思ってはじめたんですね。そこから貧乏生活がはじまりましたね(笑)。

(略)

【PingMag】97歳現役、植物画の巨匠:熊田千佳慕 | ライフスタイル | エキサイトイズム
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_2198/


同じカテゴリー(関西偏向)の記事
 対峙しているわけではない (2008-10-09 00:03)
 正式な名前 (2008-10-08 23:50)
 日本人の一家一台たこ焼き機 (2008-10-07 01:49)
 インド語を喋らない象? (2008-10-06 23:51)
 笑いだけではない落語 (2008-10-03 23:50)
 関西弁でも丁寧語 (2008-09-28 23:52)
Posted by osakajigyaku at 23:58│Comments(0)関西偏向
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。